
猫は、口の大きさや成長段階などによって、好みの大きさや硬さのけいこうにはに違いがあります。
ペットフードを口に入れた後、大きさや形、硬さ、温度などを感じ取ります。
(うちの場合は、軽~く電子レンジでチン♪)
ちなみに、動物は味覚によって、旨味、苦味、酸味、甘味、塩味の5種類の味を感じます。
中でも猫は旨味や苦味を強く感じますが、甘味を感じることができません。
「嗜好性=おやつ」は喜ぶかどうかだけではなく、必要な栄養素をバランス良く摂取するために、重要なことがわかります。